IT系おすすめ副業
PR

PdMが副業で稼ぐには?週2日・土日稼働可能な案件の探し方

株式会社フィジビリ 編集部

PdM(プロダクトマネージャー)として副業を始めたいものの、案件の獲得方法や営業力に不安を感じていませんか?

「営業経験がないから、副業案件を獲得するのは難しいんじゃないか」
「自分のスキルや経験で、どんな案件を獲得できるんだろう」

そんな不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。実は、副業エージェントなどのサービスを活用すれば、営業経験がなくても副業案件を獲得できます。

本記事では、PdMが副業案件を獲得する方法を中心に、具体的な業務内容や単価相場について解説します。

副業案件を獲得したいPdM向け!
PdMの副業案件サイト
第1位
総合評価

案件数
約15,000件
支払サイト
15日
特徴
・エンジニア登録者数No1のエージェント
・フルリモート可能な高単価案件が豊富
高単価案件が豊富
第2位
総合評価

案件数
約15,000件
支払サイト
15日
特徴
・フルリモート可能な副業案件が豊富
・先払い/即日払いにも対応
60秒でカンタン登録

PdM(プロダクトマネージャー)の代表的な副業内容と単価相場

PdM(プロダクトマネージャー)は、プロダクトの企画・開発からグロースまで全てのプロセスに責任を持ちます。3年以上の実務経験が求められる案件が多く、『レバテックフリーランス』で公開されているPdM案件の平均単価は75万円/月でした。

主な業務内容は以下の通りです。

プロダクト戦略の立案
顧客ニーズや市場トレンドを把握し、製品開発の方向性を定めるための情報を収集・分析します。ターゲット顧客層、製品の機能、価格設定、販売チャネルなどを検討します。

プロダクト開発の推進
開発チームと協力し、ロードマップに基づいた製品開発を推進します。開発の進捗管理や品質管理などを行います。

プロダクトローンチ・改善
マーケティングチームや広報チームと連携し、製品の認知度向上や販売促進を図ります。製品のローンチ後も、顧客からのフィードバックや利用状況の分析に基づき、製品の改善を行います。

PdMの副業案件を獲得する方法

PdMが営業工数をかけず、かつ安定して副業案件を獲得するには、副業エージェントを活用することが最も有効です。エージェントを活用するメリットは以下の通りです。

  • 営業工数がゼロになる
  • 高単価な副業案件を紹介してもらえる
  • 週1〜2日から稼働できる
  • フルリモートOKなど柔軟な案件を紹介してもらえる

PdMの副業案件をお探しの方は以下の副業エージェントがおすすめです。

レバテックフリーランス | PdMの副業案件数は業界No1

レバテックフリーランス』は、求人数・利用者数・知名度とも業界No1のフリーランス専門エージェントです。レバテックフリーランスの特徴は、以下のとおりです。

  • 求人数・利用者数・知名度ともに業界No1
  • エンジニア向けの副業案件が豊富
  • スキル別に専任カウンセラーが担当
  • 契約期間満了前に次回の案件を提案

PdMの副業案件を探すなら、レバテックフリーランスはぜひ利用したいエージェントです。スキル別にコンサルタントが担当してくれるので、マッチングの精度が高く、安心して利用できます。

ココナラテック | フルリモート可能なPdM案件が豊富

ココナラテック』は、スキルシェアサービスNo1のココナラの子会社が運営するフリーランスエージェントです。

ココナラテックの特徴は以下のとおりです。

  • スキルシェアサービスNo1のココナラが運営するエージェント
  • 先払い/即日払いのサービスを利用可能
  • フルリモートで稼働できる高単価案件が豊富

上場企業や中小企業約20万社以上との取引があり、直案件をたくさん保有しているので、余計なマージンを抜かれず高報酬を実現できています。

PdMの副業案件例

副業エージェントに掲載されているPdMの副業案件をご紹介します。

週2日・土日稼働可能な副業案件例

案件プロダクトマネージャー/エンタメ会社・リモート可
月収400,000〜600,000円/月
業務内容仕事内容 映画や舞台などエンタメに関わる様々なプロジェクトを主催・制作を行う企業にて、プロダクトマネージャー業務をお任せします。
具体的には以下の通りです
・経営陣との折衝業務
・既存プロダクトの価値を高める施策の実行
歓迎スキル・サービス/アプリにおけるプロダクトマネージャー経験(2年以上)
・エンジニア/セールス、カスタマーサクセスとの協業経験
・勤務地まで通勤可能な方
上記副業エージェントの公開案件

フルリモート可能な副業案件例

案件【PdM】エンタメ業界向けプロダクト開発支援案件
月収1,200,000円/月
業務内容仕事内容 エンタメ業界向けプロダクト開発支援案件に携わっていただきます。主に下記作業をご担当いただきます。
・開発進捗管理
・プロダクト戦略策定と実行
・アプリ開発の要件定義
・KPI管理分析
・UI/UX改善
歓迎スキル・プロジェクトマネジメント経験
・データ分析経験
・KPI決定、管理経験
上記副業エージェントの公開案件

PdMが副業するメリット

マネジメントの最新トレンドをキャッチアップできる

PdMは常に最新の技術やトレンドをキャッチアップすることが求められます。副業を通じて様々な開発現場に携わることで、多様なプロジェクトに触れ、幅広い知識やスキルを習得できます。

また、異なる企業文化やチームとの交流を通じて、新たな視点や仕事の進め方に触れることができます。

副業で得た経験は、本業でのパフォーマンス向上にも繋がり、現職での昇給・昇格も期待できます。

フリーランスとして独立する足掛かりになる

副業は、PdMとして独立を目指す方にとって、最適な足掛かりとなります。

副業を通じて実績を積み重ね、クライアントからの信頼を得ることで、フリーランスとしてヘッドハンティングされることもあります。

副業で培ったスキルや経験は、PdMとして市場価値を高め、より良い条件での転職やキャリアアップに繋がります。

本業以上の収入を稼げることも

PdMとしての実務経験が3年以上あれば、週2〜3日の稼働で本業収入以上の副業収入を得られる可能性があります。

前述の副業案件例からも分かる通り、エージェント経由であれば週2日稼働でも30万円/月以上の案件を紹介してもらえます。

ただし、エージェントの案件は実務経験3年以上を採用条件としているケースが多く、実務経験が浅いPdMは案件を紹介してもらうのは難しいです。

PdMが副業するデメリット

PdMが副業を始める際は、以下の点に注意が必要です。

  • 副業の所得が20万円を超えた場合は確定申告が必要
  • 確定申告のための日々の帳簿付けが必要
  • 副業禁止の会社で副業がバレると解雇されることも
  • 副業OKでも副業収入の制限や申請の義務がある場合も

副業による所得(売上−必要経費)が20万円を超えると確定申告する必要があります。それに伴い、クラウド会計ソフトなどで日々帳簿づけを行う必要があります。

また、確定申告を行うことで納付する住民税が変動するので、勤務先に副業がバレてしまう可能性があります。

副業が許可されている場合でも、副業収入の制限や申請義務などが就業規則で定められているケースがあるので確認しておきましょう。

PdMが副業を始める上でよくある質問

初心者・実務未経験のPdMでも副業案件を獲得できる?

実務未経験の状態で、PdMが副業案件を獲得するのはほぼ不可能です。

なぜなら、PdMの副業案件に参画する際は、必須条件として「実務経験3年以上」のような実務経験を問われるからです。フリーランスや副業ワーカーは即戦力として現場に期待されるので「未経験募集」の案件はほとんどありません。

なので、まずは「未経験募集」の求人を出している企業に正社員として転職し、3年以上の実務経験を積んだ上で副業を始めることをおすすめします。

在宅・リモート可能なPdMの副業案件はどうやって見つける?

フルリモート可能なPdMの副業案件を獲得するには、副業エージェントの活用が最もおすすめです。

特に『ITプロパートナーズ』は保有案件の7割がフルリモート可能な案件です。ITプロパートナーズのサイト内検索で「PdM リモート」と検索すると、フルリモート可能な副業案件が豊富に見つかるので、ぜひ案件情報をチェックしてみてください。

この記事の監修者
株式会社フィジビリ
株式会社フィジビリ
編集部
当社では、フリーランス専門のシェアハウス事業とWebメディア事業に加え、ITフリーランスのネットワークを活かし、Webマーケティング支援事業を行なっております。当記事は、フリーランス歴7年以上のエンジニア・デザイナー・マーケターが執筆・監修しています。
記事URLをコピーしました